父の日のプレゼントにベルトはいかが?

どうも。 ベルトのコンシェルジュ、ナガです。

みなさま、父の日のプレゼントは決まりましたか?

スーツを着るお父さんにはベルトは必需品。

スーツスタイルではベルトを着けることがマナーとなっています。
ですから、スーツを着ているお父さんなら必ずベルトを着けています。

でも、ベルトっていつ買い換えます?

意外と買い換えのタイミングに悩んでいる方って多いんです。

「貰っても困らない」ではなく「貰ってうれしい」

「まだ使える、まだ使える」とずーっと同じベルトを使っている方、近くにいませんか?

たしかにベルトはなかなか壊れにくい物ですが、壊れないからずっと使っていいとは限りません。

ビジネスマンは特に見た目も重要です!

ボロボロのベルトを着けていると、取引先様やお客様への印象はよくありませんよね。

逆に、きれいなベルトを着けているだけで、

「お、ベルトまで気を遣っているな。やるなぁ~。」となるかもしれません。

ベルトが美しい状態で長く使えるように、最低でも2~3本程度持つことをおすすめしています。

まず、靴の色に合わせる為。靴とベルトの色が違うのはNGです。

また、革は休めることで長持ちするため、同じ色だとしても日替わりでベルトを使い分けるといいでしょう。

実は「ベルトは1本しか持っていない」という方も多いんです。

自分では、なかなか買おうとならないからでしょうか。

そういうアイテムこそプレゼントで貰えると喜んでいただけると思います!

プレゼントなら本革。

ベルトと言っても沢山の種類があります。

私のオススメは本革素材のベルト。

本革製は牛革をはじめとする動物の革全般を使用した製品を本革(天然皮革)と言います。

牛革が一般的ですが、豚皮、ワニ皮、ダチョウ皮、鮫皮などたくさんの種類があり、希少であればあるほど高価です。

高いものがいいわけではありませんので、予算に合う物を選んでください。

お父さんのベルトの色をチェックして、持っていない色のベルトをプレゼントするのもいいかもしれませんね。

わからない場合は、黒、あるいは濃い目の茶色だとすごく合わせやすいと思います。

もし、父の日のプレゼントで悩まれている方、ベルトもぜひぜひ検討してみてください。

 

【センスの良いビジネス小物を買うならココビジネス小物専門店】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です