ネクタイピンはオヤジ臭い?

「ネクタイピンはオヤジ臭い。」

 

そんな印象ありませんか?

 

オヤジ臭いと言われるのには理由があります。

年配の方が着けていて、若者が着けていないイメージがあるからです。

しかし、時代は、特にファッション業界は凄まじい勢いで流れています。

もしかしたら、ネクタイピン=オヤジ臭いの時代はもう終わったかも?

 

・役職がある人はネクタイピンをつけている

年配の方、役職がある方は、みなさんしっかりとネクタイピンを付けています。

芸能人やニュースキャスターの方も見てください。ほとんどの方がネクタイピンをされています。

彼らはネクタイピンがファッションだけでなく実用性でも役に立つと知ってますし、

だらしなく見せないためのビジネスマナーとしても理解されているのです。

 

・日本のファッション雑誌の影響

有名なファッション雑誌はかっこいい外国人のモデルさんがたくさん写ってますが、

アクセサリーは確かにブレスレットやネックレスの紹介が多いですね。

でもそれは日本のオヤジ臭いという固定概念があるから、あまり掲載がないかもしれません。

 

pitti uomo(ピッティ・ウォモ)をご存知でしょうか。

世界中からバイヤーさんが集まる世界最大級の展示会です。

イタリアで年に2回開催され、毎年ファッショナブルな方がたくさん来る場所としても有名です。

そこにきているバイヤーさんたちもネクタイピンは付けています。

https://i2.wp.com/styleequal.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/86a141ccd66d09308b704a7cb1696207.jpg?resize=289%2C615          https://i2.wp.com/styleequal.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/c4a556d0766f34a935d668b6aa504eb9.jpg?resize=290%2C430

 

世界ではやはりスーツをしっかり着こなしている人が紳士に見られるのではないでしょうか。

日本でも、できる人はスーツをびしっと着こなしているイメージです。

 

また、ネクタイピンはプレゼントとしても人気です。

ビジネスアクセサリーですので、普段から使っていただけますし、

そもそもアクセサリーは男性でも女性でもいただいてうれしいものです。

 

まだネクタイピンに挑戦していない方は、

この機会に挑戦されてみてはいかがでしょうか。

仕事ができる雰囲気が出るかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です