ビジネスバッグはリュックが快適?!おすすめビジネスリュックを紹介


 
ビジネスバッグというと、トートタイプやショルダータイプが多いように感じられますが、最近ではリュックを選ぶ人も増えています。むしろ海外ではスーツにリュックスタイルのビジネスマンも多く、ブリーフケースが主流だった日本にも徐々にリュックスタイルが浸透していると言えるでしょう。

ビジネスバッグをリュックにすることでどんな快適さがあるのでしょうか?ビジネスリュックの選び方や、おすすめのビジネスリュックも合わせて紹介していきます。
 

ビジネスバッグにリュックを選ぶメリット


 
ビジネスバッグは、定番のブリーケースを選ぶことでフォーマル感が増すので、硬い職種の人にとってはブリーフケースもおすすめです。
しかし、トートタイプよりもリュックの方がビジネスシーンにおいて快適で便利なことも多いのです。
 

体への負担が減らせる

リュックの最大の長所は、やはり両手を自由に使えるようになるという点です。そのため、自転車通勤の人にとってリュックは欠かせません。
 
トートタイプの場合、前の荷物置きに置いたり、ハンドルにぶら下げることになりますが、リュックなら背負ったまま自転車に乗ることができます。
 
他にも、リュックの場合は左右に重さを分散することができるので、肩こりや姿勢の歪みも予防できます。ショルダーやトートタイプの場合は、どうしても荷物を持つ癖の方でばかりバッグを持つことになるので、肩こりや姿勢が歪みやすくなってしまうのです。
 
こういった面から見ても、リュックは最も体の負担を減らせるビジネスバッグであると言えます。
 

荷物が多い時にも対応できる

リュックは基本的に生地も柔らかいので広がりもあり、トートやショルダータイプよりも荷物を多く入れることができます。もちろんリュックサイズにもよりますが、大きいタイプであれば1泊2日分くらいの荷物は入れることができますし、出張にも役立つでしょう。
 
重い荷物を入れても左右の肩に重さが分散できるので、持ち運びも苦になりません。
 

ビジネスバッグにリュックを選ぶ時のポイント

ビジネスバッグにリュックを選ぶのであれば、どんなリュックでもいいというわけではありません。やはり、ビジネスシーンで用いるからこそビジネスにふさわしいものを選ぶ必要があります。
 
どんなリュックを選ぶべきかおさえておきたいポイントを紹介します。
 

カラー

ビジネスシーンで用いるので、派手過ぎる色は避けたいものです。黒やグレーなどシックなカラーを選ぶことで、リュックでもカジュアルな印象は避けられます。
 
また、リュックというとナイロンなどの素材で作られたものが多いですが、レザー素材のリュックもあります。ただし、レザー素材のリュックになるとスタイリッシュになりすぎ、普段使いのような雰囲気を感じることもあるので、職場に相応しいか考えてから選ぶ必要があります。
 

デザイン

リュックにもさまざまなデザインがありますが、アウトドアブランドのリュックの場合、機能性は高いもののカジュアルなデザインであることが多くなっています。外側にポケットが多いデザインやメッシュ使いなどがあるとアウトドア感が出てしまうのでビジネス向きではありません。
 
あくまでビジネス用なので、シンプルなデザインを選ぶことでスーツにも合わせやすいでしょう。
 

おすすめのビジネス用リュック

リュックは両手を使うことができ、重い荷物も負担にならないので、忙しいビジネスマンにとっては便利なアイテムです。
ビジネス用にリュックを選ぶ際のポイントを紹介してきましたが、そのポイントをおさえた上でおすすめのリュックを見ていきましょう。
 

ビジネスにもカジュアルにも使える万能バッグパックが新登場!

https://item.rakuten.co.jp/style-equal/cubag82/
価格:税込5,390円
 
トレンドの杢ナイロンとハード感もあるコーティングナイロンで覆われたデザインで、スッキリと男性らしい印象を与えることができるデザインになっています。
 
フロントには2段のポケットがあるので荷物の取り出しや小分けも可能ですが、ポケットは目立ち過ぎないデザインなのでビジネス用にピッタリのデザインと言えるでしょう。内側にはタブレットなどを収納できるパッド付ポケットや、細かく荷物を分けられる内ポケットがあるので荷物も分かりやすく整理できます。
 

【ALPHA】3WAY ビジネスバッグ

https://item.rakuten.co.jp/style-equal/cubag75/
価格:税込13,200円
 
アメリカ発の機能性と耐久性にファッション性を加えた人気ブランド、ALPHAのビジネスリュックです。
 
ただのリュックではなく、シーンによって3WAYの使い分けが出来るという機能性の高さを持ち合わせているため、リュックだけではなく、ショルダーや手持ちとしても使うことができるデザインとなっています。
 
また、ミリタリーブランドだからこその強度の高い素材を用いているので、耐久性も高くなっています。撥水加工も施されているので雨の日でも安心して持つことができ、収納力も高いので最強のビジネスリュックと言えるでしょう。
 

機能性抜群!おすすめのビジネスバッグ4選


 

まとめ


 
ビジネス用のリュックは、利便性や効率を高めてくれるので需要が高まっています。自身の職場でも使えるようなデザインと、自分に必要な機能性を供えたリュックを選んで、毎日のビジネスシーンを快適なものにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です