フォーマルなシーンやビジネスシーンでは、ネクタイと合わせてポケットチーフを刺します。
ポケットチーフがあることによって、より一層上品でこなれ感が演出されるからです。
しかし、ポケットチーフはお洒落過ぎてハードルが高いと思っている人も少なくありません。
しかし、畳み方や合わせ方などを知っていれば、ネクタイと一緒に楽しむことができるアイテムなのです。
そこで、スーツのアクセントになってくれるポケットチーフについて詳しく解説してきます。
ポケットチーフの役割とは
ポケットチーフは、スーツのジャケットの胸元にある専用ポケットに挿す正方形のハンカチのようなものです。
フォーマルなシーンではネクタイと合わせたポケットチーフを挿しているのを見かけると思いますが、普段のビジネスシーンなどでも使っていいのか?と考える人もいるでしょう。
しかし、ビジネスシーンはもちろんカジュアルなシーンでもジャケットスタイルにポケットチーフを合わせることに慣れれば、とても便利なアイテムになります。
スーツスタイルをお洒落に見せられるということはもちろんありますが、クールビズなどのネクタイをしないような場面でもポケットチーフがあるだけで全体が引き締められるのです。
ポケットチーフの折り方
ポケットチーフを使う時に最も困る事と言えば、折り方でしょう。
ネクタイの結び方は毎日ビジネスシーンで結ぶため知っている人が多いですが、ポケットチーフを普段使っていない場合には折り方は知らないものです。
適当に折っているのではなく、ネクタイのように決まった折り方がいくつかあります。
TVホールド
ポケットチーフの折り方の中でも、最も定番の折り方です。
ビジネスからフォーマルなシーンまで幅広く使うことができるので、最初に覚えておきましょう。
①ポケットチーフを半分に折ります。
②そこから更に半分に折り、4分の1サイズの縦長な形にします。
③ポケットのサイズを見ながら、下辺を3分の1サイズに折って完成です。
スリーピークス
結婚式やパーティーなどのフォーマルで格式の高い場で活躍する折り方です。
海外の映画などのワンシーンでも見たことがあるかもしれません。
三つの三角形が並んだような形に仕上がります。
①ポケットチーフが三角形になるように半分に折ります。
②そこから、更に三角形に折ります。この時、三角形の頂点を少しずらしてください。
③更にもう1つの三角形を作るようにしており、②と同様に頂点をずらします。
④ポケットのサイズに整えて完成です。
パフドスタイル
ポケットチーフをふんわりとした形にすることで、胸元を華やかに演出してくれる折り方です。
フォーマルでラグジュアリーさを出すにもピッタリですし、ビジネスシーンでもお洒落さをアップさせるのに最適です。
①ポケットチーフの中央を親指と人差し指で摘みます。
②そのままポケットチーフをふんわりと持ち上げて、もう片方の手で絞るようにして下半分を握ります。
③ポケットの深さに合わせて下部分を折り込み、サイズを整えます。
④ポケットに挿し込み、ふんわりと膨らみを整えて完成です。
ポケットチーフの選び方
ポケットチーフの折り方をマスターしたら、いよいよスーツやネクタイなどトータルと合わせてポケットチーフを選んでいきます。
どんな風にポケットチーフを選べばいいのか分からないという人のために、押さえておきたいポイントを3つ紹介します。
ポイント1:困ったら麻素材の白無地を選べ!
ポケットチーフの中でも定番のデザインは、麻素材の無地の白色です。
最もフォーマルなデザインとされているのでフォーマルなシーンでも間違いありませんし、どんなスーツやシャツにも合わせやすいので重宝します。
組み合わせに困った場合は、麻素材の白無地のポケットチーフを選びましょう。
ポイント2:ネクタイやシャツの色や柄に合わせる
トータルで見た時にバランスの取れた仕上がりにしたい場合には、ネクタイやシャツの色もしくは柄に合わせたポケットチーフを選びましょう。
例えば、水色がベースのストライプシャツを着ている場合であれば水色のポケットチーフを選んだり、無地の紺のネクタイをしている場合であれば紺がベースになった柄のポケットチーフでアクセントにするといったようにするとバランスが取れます。
ポイント3:ネクタイやシャツと同色・同素材にする
ネクタイもしくはシャツと全く同色・同素材のポケットチーフで合わせることもおすすめです。
高級なシャツを購入した場合、シャツと同生地のポケットチーフが付いてくることがあります。
また、ネクタイであれば同素材のポケットチーフも販売されていることもあるので、セットとして使いやすいのが魅力です。
同素材のものにすれば、スタイリッシュに見せながらバランスも上手く取りやすくなります。
まとめ
普段は使わないという人も多いポケットチーフですが、持っていると便利なだけではなくスーツスタイルを一層楽しめるようになります。
スタイルイコールでは、ポケットチーフが手頃な価格で手に入れることができます。
しかも、ネクタイとのセットなども販売されているので、ポケットチーフ初心者の人にもおすすめです。
日々のビジネスシーンにもポケットチーフを取り入れて、スタイリッシュにこなれ感を演出してみましょう。