皮から革になっても消せない「天然の素材」

どうも。 ベルトのコンシェルジュ、ナガです。

天然の素材である革は、革になる前に付いた傷がそのまま製品になることも少なくありません。

本物だから出る味。

中には、あえて製品のデザインに組み入れて利用するケースもあります。

イレギュラーな模様

バラ傷・・・自然界で争って負った 怪我や虫さされ等の傷痕は “バラキズ” と呼ばれ ワイルドな印象。

血筋・・・膚の下を通っていた血 管の痕が革の表面に現 れるのが “チスジ” です。

かさぶたの痕・・・刺し傷や擦り傷が治ったかさぶたの痕が、革に残ったもの。

トラ・・・虎の模様のようにスジ状に入っているシワです。首の周りや腹などシワがよりやすい部位に現れます。

 

天然皮革製品の証

自然界で生きてきた動物の天然の表情は1頭1頭、違いがあるからこそ、商品になった時にも一つ一つ違う表情になり特別感がでますね。

【センスの良いビジネス小物を買うならココビジネス小物専門店】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です